忍者ブログ

2025 . 09
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    08 2025/09 10
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    最新コメント
    [05/29 タケチャン]
    [05/26 宮城野]
    [02/05 舞]
    [06/29 コスモス]
    [02/07 舞]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    午前中に一度除雪したのに…。
    昼一に回目の除雪をしました。
    さすがに2回はしんどいよぉ~(>_<)

    でも②、降り続いているんだよなぁ。


    今日は、昨年の区の委員さんを引き連れて懇親会。
    この雪はお出かけも大変ですが、
    懇親会には何があっても(^^ゞ行きますyo!
    市寄りの区長手当で行いますので、
    行かない訳には…(*^艸^*)

    と言う事で、楽しんで来ますね。

    PR

    今日は一日降り続いていたようなぁ( 一一)
    って、気のせいではありませんでしたぁ。
    車にはしっかりと雪が積もっていましたぁ(--〆)

    で、帰ってきたら家の前には意外と?積雪がありましたyo!
    取りあえず、おかんが車庫入れ出来るように除雪を(^^ゞ

    ”疲れたぁ”





    で、でも



    明日は休みっす(*^^)v

    え~と、金曜が会社のかな。
    それぞれの営業の支店より福井に来て、新年会でした。
    こちらは会社近くの”かんぽの宿”
    此処では毎年忘年会or新年会をしています。
    で、今年は新年会でした。

    そして、昨日は福井の芦原温泉へ(*^^)v
    ちなみに今日は代休を取っていますが、
    午後には出勤します。
    ホントは一日休みたいなぁ( 一一)ボソ

    昨年はパーティに参加は少なかったのですが、
    今年はそれなりに行けるかなぁ。
    と言う事で、岐阜のプラス・アドバンスパーティへ行ってきました。
    しかし、今日は雪が…。岐阜は積雪はないかなと思っていたのですが、
    今日はありますね。
    めったにないことだそうですが、
    タケチャンが雪を運んでしまったのかな(^^ゞ

    でも、パーティは楽しかったから良しとしましょう。
    ただ、アドバンスを踊るまでは(^^ゞ

    あは、出勤してますぅ。
    工事業者が、土曜日も行ないとの事で(ーー;)
    まぁ、する事はたくさんと在るので…単に手が遅い(笑)
    いいんだけど。

    今日は雪がそんなに降らなかったので(*^^)v
    でも、今晩から大雪だとか。
    明日は岐阜へ行くにゃぁ。
    おかんは娘のところへ
    で、タケチャンはダンスへ(^_-)-☆
    今年初めてのパーティ参加です。

    エイ! 天気予報よ。外れろ。明日はそんなに降るなyo!

    続いています。
    昨日もしごとだったのですが、休日の為道はすいていました。
    しかし、今日からは学校も始まりますからかなり混雑するのではと思います。

    道はどうもかなりのアイスバーンみたいです。
    と言う事は、今日の出勤はかなり余裕を持ってお出かけをしないといけないだろうなぁ。

    これを書き終わったら準備しますyo!



    う~寒い(--〆)

    いやぁ^、昨日に続いて今朝も寒いです。
    道はアイスバーンですyo!
    今日は休みで良かった(*^^)v

    昨日なんて、普段30分で会社に着くのに1時間かかりました(--〆)
    外を見たとき、積雪は少ないが寒さが厳しいから今朝と同じようにアイスバーン。
    ゆっくりと皆さんも走っていますので(^^ゞ

    そんなこんなで、
    今は炬燵でぬくぬくです。
    膝の上ではテルがくつろいでいます。

    年末年始の休みも今日で終わりっす。
    10日間あったのですが、あっという間に来てしまった。

    昨日は伏見稲荷へ行ってきましたyo!
    早くに行かないとかなりの人でごったがえすと思い、
    5時半に出発。
    早朝の為かバリバリに凍っていました(>_<)
    それでも北陸道終わるころはすっかり良い天気で(*^^)v
    初めて行ったのですが、いやぁ~凄いっすね。
    なかなか駐車場が空いていなくて、
    うろうろしていましたが、車屋さんが臨時でしていたのでそこへ止めることに。
    ちょっと高いのが(--〆)
    ま、近いところだから良しとしましょう。
    ”おもかるいし”は多くの人が並んでいましたので、今回は諦めを(^^ゞ
    それで、山を一周しました。およそ3時間ちょっといたことになります。
    山を下りて本殿の所に戻ったら、いやぁ~すっごい人混みでした。
    早くに来て良かった。

    帰りの高速は米原までがむっちゃ混んでいて
    帰りはかなり遅くなってしまったが、久しぶりに親子3人でのお出かけだったので\(^o^)/

    今日は娘が昨日3人で初詣に行ったので、
    旦那さんが今日より仕事と言う事で、送って行くことにしています。

    さぁ、明日から仕事なのでモードを切り替えないといけないっす。

    2011年1月1日
    相変わらずのタケチャンですが、本年もヨロシク♪

    とは言いながらですが、どんな一年になるのかな。
    今年は地区の委員は終わりましたので
    結構好きな事が出来るかも。

    ん、仕事も頑張りますyo!


    いやぁ~
    今年は激動の一年でしたyo!
    昨年暮れに、地区の自治会長をすることになって、
    当初はどうしようかとあれこれ思っていましたが、あっという間に終えました。

    何と言っても県の文化財が地区にありまして、
    行基の作と言われているのですが(真実は不明ですが)
    如意輪観世音菩薩の33年の御開扉が
    当年度の委員が中心となって無事に終えることが出来ました 。

    仕事では新規の注文に繋がる件が1件は正式に図面を頂き
    来年より量産が決定。
    もう1件は進行中。 もっともほぼ確定の予定で走っています。

    今年も今日で終わりですね。
    多くの方々の協力のもと、無事に終えようとしてます。

    と言う事で、来年も頑張りましょうか。
     

    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]